【式場選び】実体験!効率のよい式場めぐりのやり方は?

式場見学

こんにちは! 節約しながら、おしゃれ結婚式を挙げた、卒婚のあみちゃんです!

プロポーズを受けて、結婚式に向けて準備をはじめたプレ花嫁さん。

「さっそく式場見学に行こう!」と意気込んでいるかもしれませんね。

でも、気になる式場にいきなり式場見学を申し込むのは、ちょっと待った……!!!

そうすると、とっても損したり、効率の悪い式場見学になったりすることがあるからです。

今回は、あみちゃんの実体験をもとに、効率のよい式場めぐりの方法をお伝えします。

<この記事でわかること>
・効率のよい式場見学をするには?
・自分たちに合った式場を探すには?
・どんな手順を踏んで、式場見学すればいいの?

行き当たり罰ばったりの式場見学では、理想の結婚式場が見つかりづらい

プレ花嫁さんのなかには、「結婚式をするなら、必ずここ!」と決めている人がいるかもしれませんね。

しかし、実際に式場見学をしてみると、理想と現実のギャップに驚く人も少なくないでしょう。

たとえば、「表参道の◯◯教会で結婚式を挙げるのが夢!」というカップルでも、実際に見積もりを取ってみると、予算オーバーになって諦めざるをえなくなることも。

ほかにも、少人数婚を希望しているカップルの場合、式場によってはそれが実現できないこともあります。

そのようにして、式場見学した時間を無駄にすることがないよう、式場見学前にはしっかりとしたリサーチが必要なんです!

自分たちに合った結婚式場を探すには?

では、自分たちに合った式場を探すには、どうすればいいのでしょうか?

おすすめなのは、結婚式情報が載っている情報サイト(ゼクシィ、みんなのウエディングなど)が主催している、ブライダルフェアに行くことです!

実際に、あみちゃんもゼクシィのブライダルフェアに行ってきて、そこでゼクシィのコーディネーターさんに希望条件を伝えて、おすすめの式場をいくつかピックアップしてもらいました。

自分たちで探すとなると、めちゃくちゃ大変だったと思います・・・汗

ブライダルフェアには、いくつかの結婚式場の出店ブースがあり、そこで担当者から詳細やおすすめポイントを聞くこともできました!

しかも、その場で式場見学の予約を一気に行なうことができたので、めちゃくちゃラクでした!!!

(ちなみに、あみちゃんはその日に6件の式場見学を申込いました♪)

おすすめの式場見学の手順

あみちゃんの実体験から、効率よく式場見学する方法をご紹介します。

■ステップ1:自分たちの希望条件を整理する
あみちゃん夫婦は、まずゼクシィを購入。そこで紹介されていた結婚式の希望条件を参考に2人で話し合い、自分たちがどんな結婚式を挙げたいのか(例:場所、参加人数、雰囲気、予算など)を決めました!

■ステップ2:ゼクシィなどのブライダルフェアに申し込む
直近の近場で開催されていたブライダルフェアに申込み。

プレ花嫁さんの口コミを参考に、「朝早くから行ったほうがよさそう!!」と思い、ブライダルフェアに朝一番に行きました。

■ステップ3:フェアで2人の希望条件を伝える
ブライダルフェアでコーディネーターさんに、2人の希望条件を伝えました。

あらかじめメモをしておいたので、それを見せるだけでOKでした!

■ステップ4:出店ブースで担当者から説明を受ける
ブライダルフェアの出店ブースで担当者から説明を受けることができました。1つあたり、20分程度の話を聞くことができ、会場の雰囲気などをしっかりとヒアリング。

担当者の人となりから、その結婚式場を運営する会社の雰囲気もわかるのがよかったです。

(余談ですが、あみちゃんのずっと憧れていた結婚式場の担当者さんは、意外とみんな冷たくて、速攻で候補から外れちゃいました><)

ここで、予算感も伝えることで、その結婚式場で挙げられるかどうかも教えてもらえたので、無駄な式場見学を防ぐことができましたよ!

式場見学の前には、ブライダルフェアがおすすめ!

実体験から効率のよい式場めぐりをするには、次の流れで式場見学することがおすすめです。

・自分たちの希望条件を整理する
・ゼクシィなどのブライダルフェアに申し込む
・フェアで2人の希望条件を伝える
・出店ブースで担当者から説明を受ける

結婚式を挙げたい季節などもあるかと思うので、効率のよい式場見学をして、早めに理想の結婚式場を見つけられるといいでしょう。

\エリアや条件はもちろん、レポートやプランナーからも式場を探せる/

豊富なプラコレ限定の「プラコレ割」をご用意!ニーズに合わせた割引プランが利用できますよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました